動きが悪くなった網戸を簡単かつ安上がりに滑らかに直す方法

網戸暮らしと健康

こんにちは、さくです。

動きが悪くなって開け閉めが引っかかてしまう古い網戸を、簡単かつ安上がりに直すことができたのでご紹介します

戸車を掃除して油をさすことで、劇的に滑らかになりました。

およそ20分でできました。

網戸を外す

周囲にぶつけないように慎重に上に持ち上げて外して、横向きに置きます。

網戸

下部のネジを探す

下側にネジがあると思います。

網戸

ネジを緩めて戸車を取り出す

硬めのネジを外すと、戸車が取り外せます。

ホコリも詰まってるので一緒にお掃除。

網戸

車輪が一部欠けているので本当は買い替えたほうがいいんだろうけど、直るならこのまま行きたい。

種類も多くて地味に高いこともあって。

杉田エース(Sugita Ace)
¥541 (2023/01/29 17:28時点 | Amazon調べ)

戸車にパーツクリーナーと潤滑油を差す

戸車を掃除して、パーツクリーナーを吹きかけて汚れを落とします。

網戸

パーツクリーナーは、鍵穴の掃除などにも使えて安価なのに便利。自転車にも使ってます。

KURE(呉工業)
¥392 (2023/01/29 17:29時点 | Amazon調べ)
網戸

オイルは100均の万能オイルを使いました。

網戸

戻して完了

逆の手順で取り付けて、戸車の位置を合わしネジを締めて完了です。

網戸
網戸に年季が入ってます

ちなみに、我が家の古い網戸には取っ手がなかったのでいいものがないか考えてところ、

100均のカーテンフックがピッタリだったので、両面テープで貼り付けて使っています。

網戸
網戸にカーテンフック

持ちやすいように逆さまに取り付けてます(*´∀`*)

それでは(*´꒳`*)

コメント

タイトルとURLをコピーしました