暮らしのIT・Web【ソフトバンク光】光BBユニットの「E-WMTA2.2」から「E-WMTA2.4」への機種変更依頼と比較 ソフトバンク光への転用で期待していたのが、「Wifi6対応のE-WMTA2.4を使用できること」でした。 それが、まさかの「E-WMTA2.2」が届きました。「E-WMTA2.3」ですらなく。。 結果的に、「E-WMTA2.4...2021.04.252022.03.18暮らしのIT・Web
暮らしのIT・Web長年使用した「フレッツ光西日本」から「ソフトバンク光」へ転用をした記録【戸建て光回線】 2021年の春に、それまで6年半使用した「フレッツ光西日本」から、「ソフトバンク光」へ転用(乗り換え)をした記録です。 フレッツ光の長期利用ポイントが今後無くなる(2023年3月まで)とのことで、ワイモバユーザーということもあってソ...2021.04.252022.03.15暮らしのIT・Web
暮らしのIT・WebMacbookAirM1の購入したアクセサリーと導入アプリを紹介します こんにちは、さくです。 MacbookAirM1を購入するにあたって色々なアクセサリーを試しました。実際に購入した物の感想をまとめようと思います。 MacbookAirM1は外見は前モデルと同じです。なので既に流通しているアク...2021.04.24暮らしのIT・Web
暮らしの購入品子供が大喜びな上に電話代わりにもなるトランシーバーの使用感想 みなさんは子供の頃、トランシーバーはお持ちでしたか? 私は当時持っていなくて、すごく欲しかったのを覚えています。 猟師の方が使用している人を見て、これは子供にいいなと思いましたが話を聞くと数万円する代物。 もっと簡易的な...2021.04.22暮らしの購入品
暮らしの購入品結構聴こえる?子供に聴診器を購入して色々聴いてみた! こんにちは、さくです。 以前から興味のあった聴診器を子供用に購入しました。 Amazonで¥1000ほどの簡易的なものですが、心音は聞こえます。 それぞれ家族の心音を聴きました。 みぞおちの...2021.04.20暮らしの購入品
暮らしの料理【ラーメン屋のトッピング】自宅でも簡単に作れる味玉!とろーり味付き煮玉子 みなさん煮玉子はお好きですか? そう、あのラーメン屋のトッピングにある、本当は2つ食べたい美味しい煮玉子です。 実はお家ですっごく美味しく簡単に作れるんです! 今日は家族みんなが、大大大好きな煮玉子を作っていきます。 ...2021.04.112021.04.14暮らしの料理
子供との暮らし【子供のタイムスケジュール2021】平日の子供の一日を追ってみた! みなさんは自分が小学生の頃のタイムスケジュールを覚えていますか? 私は全く記憶にございません。笑 我が家には、長男11才(小6)と次男9才(小4)がおります。 今日は我が子達のタイムスケジュールを、記録とともにお伝えでき...2021.04.10子供との暮らし
暮らしのIT・Web初MacにMacbookAirM1を購入して3ヶ月が経って感じたことを簡単にまとめてみる 初めてmacを購入するにあたって、2020年夏から半年ほど待ってMacbookAirM1を購入しました。 すでに多くのレビューが出ていると思いますが、現在発売されているMacM1の3種類の検討比較と使用用途、Windowからの違いな...2021.04.062021.05.23暮らしのIT・Web