初MacにMacbookAirM1を購入して3ヶ月が経って感じたことを簡単にまとめてみる

macbookair IT・Web

初めてmacを購入するにあたって、2020年夏から半年ほど待ってMacbookAirM1を購入しました。

すでに多くのレビューが出ていると思いますが、現在発売されているMacM1の3種類の検討比較と使用用途、Windowからの違いなどを中心に3ヶ月ほど使用した感想をまとめます。

用途としては家と会社に持ち運んで、ネットや株、動画編集、スプレッドシートがメインです。

3種類比較

M1シリーズとして

Macbook ProMacbook AirMac Mini

3種類が2020/11/17発売されましたね。

当初はProと思っていましたが、エアフロータッチバー以外は違いが殆どない(GPU、タッッチパッドのサイズ)とのことで、まずはMiniAirに絞りました。

そしてMiniの方がAirよりも、同スペックで3万円も安価なんですよね。

Miniの本体を持ち運んで、家と会社にあるモニターに接続して使用したりを考えたりしました。

・Airよりも30,000円安い

・Bluetoothのキーボードとマウスは予備がある

・24インチのモニターが家と職場にある

・ipadがモニターになる

・初のMacなので安価に攻めて、慣れてきたらいいのに買い換えると言うのもアリかな

と、Miniに傾いていましたが、やっぱりモニターがある方が便利かなということで、発売当日のレビューで発熱に大きな問題がないことを確認してから、Airに決定しました。

メモリとストレージ

次に、メモリストレージはもちろん大きいほうがいい。

ただし、それだと受注になってしまうのと予算が5万円くらいアップしてしまうので、潔く店頭売りタイプの最安モデルに決定しました。

動画を編集しながら他の作業をするなら8GBだとアプリが落ちたりしたので、できればメモリは16GBをおすすめします。

今後大いに活用して、Macの性能を最大限発揮できるようになった時に買い換えればいいかと自分に言い聞かせました。

購入

購入するにあたって調べてみると、新製品にも関わらずビックカメラで5%ポイントが付くのと、LINEPAYで支払うともう5%付くというコンボを利用して10%バックで購入することができました。

総額が¥103,800なのでかなり満足。

学割(專門以上から)もありますので、該当される方はお得です。

店頭の在庫はなくなっていたので、ビックカメラオンラインでLINEPAY支払い。1週間ほどで到着しました。

余談ですが、佐川運送での受け取りの際に、配達予定日の前日に拠点に到着しているにも関わらず、引き渡しまでは発送者の所有なので当日以外受け取れないといった体験もしました。

開封セッティング

次の日の朝一で受け取って早速開封。

まずはフィルムを張りました。逸る気持ちから多少ズレて左上が多少はみ出たのでカッターで切り取り。

そしてケース。ぴったし。このあたりは前モデルと筐体に変更なしだったのが良かった。

iCloudの登録があれば、立ち上げまで10分ほどで使用できる状態になりました。

winodowsからの変更に戸惑った点

winodowsとの一番の違いはシステムメニューはどこ?でした。左上のリンゴのマークからなんですが、コントロールパネル的な物を探して見つからない。

開いているアプリの設定がメニューバーに表示されるというのも新鮮でした。

基本的にMacはデスクトップ画面を使いたがらないようで、下のアイコンバーにダウンロードとかも入っています。

アイコンが自動整列じゃなかったり、ファインダーを通しての操作を意識している。

接続はUSBタイプCが2個のみというのは時代の流れとはいえ、アダプターを介さないと他の機器に接続はできません。

iphoneから取り込んだ写真が見にくいのはなぜ。Quick Lookとか機能あるけど、windowsでいう中表示とタイトルとかの表示がなくて(見つけられなくて?)、ぱっと見で使いづらい。

MacbookAirM1を触っての感想とまとめ

appleciliconは全てにおいて早くて静かというか、ファンの音もなく起動も一瞬だったのでタブレットのような感覚

・液晶は文句なくきれい

・液晶13インチですが、事前に確認していたのもあって持ち運ぶには丁度よく思います

・電池は一日に結構使用してもかなり持つ印象。

・システムメニューは慣れれば特に問題ないが、Windowより使いにくいと感じるところも

・キーボードのcommandがCtrlと同じ役目だけど、位置的に薬指なのは使い難くないですか?

・期待していたiPhone,iPadとのリンクは期待はずれに終わりました。無線通信でスッスとデータのやり取りができるのかと思ったらそんなことは無く、基本アップル的にデータを共有したいならicloudを通してねといったスタンスのようです。iMazingというアプリを購入しました。

・airplayは1台ずつのデータやり取りには便利

・SafariよりもChromeがメイン

・handoffは、iPadのキンドルの文章をコピーして、iPhoneメモに貼り付けて記録が便利

・iphoneとのテザリングも早い

・USBでHDDを接続していたのをそのまま外すと(PC上で解除せず)、毎回怒られる

同期でのトラブル

・iPadとのSidecarはduetより早くて快適

・EPICGAMESなどのゲームはほとんど起動しない。

Windowsは設定やらコントロールパネルやらのまとまりが悪いと思ってiPadからiPhone,Macまで揃えましたが、Macは概ね良いけどクセがあるというか。。。逆にWindowsの良いところも見えてきました。

大概の機器は繋がるし、HDDでのフォルダ管理やアイコンでの操作、エクスプローラー、フリーソフトの多さなどいい面も見えてきました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました