Appleとの暮らしマインクラフトのJava版をMacでプレイするため「Mac mini M1」を購入しました。 Switch版のマインクラフトは統合版らしく、「マインクラフトのJava版」をやりたいと子供から進言がありました。PCゲームはWindows機が定番ですが、Macでもできるのか調べてみたところマインクラフトはできそう。(MacbookAir...2023.01.292023.02.10Appleとの暮らし
Appleとの暮らし「Mac mini M1」にマインクラフトのJava版を導入した記録 先日「MacminiM1」を購入したので、目的の「マインクラフトのJava版」を導入しました。結果的に、Switch版より快適に動作しました(*´∀`*)まずは体験版を試すのがおすすめです。マインクラフトのJava版をMacでプレイするため...2023.01.292023.02.10Appleとの暮らし
Appleとの暮らしMacmini M1の管理者の名前とパスワードがわからなくなったので調べたこと 新しく購入した「Macmini」を触っているときのこと。アプリをインストールしようとして「管理者の名前とパスワード」を入力しても弾かれる。???何度入力してもダメで調べたところ、名前は「Finderの家のマークがあるところ」に表示されている...2022.12.17Appleとの暮らし
暮らしのIT・Web初MacにMacbookAirM1を購入して3ヶ月が経って感じたことを簡単にまとめてみる 初めてmacを購入するにあたって、2020年夏から半年ほど待ってMacbookAirM1を購入しました。すでに多くのレビューが出ていると思いますが、現在発売されているMacM1の3種類の検討比較と使用用途、Windowからの違いなどを中心に...2021.04.062021.05.23暮らしのIT・Web
暮らしのIT・WebiPhoneのアプリがほとんど開かなくなって初期化でしか元に戻らなくなる問題 アップル製のアプリは起動します。 ネットで探しても情報が出てきませんでした。 Macbookと同じApple IDの、iPhoneXSとiPad第7世代で症状が出ました。 まだ結論は出ていませんが、今のところ 原因はMacとiPhoneの同期に問題がありそうです。 時系列で記録しておこうと思います。2021.02.012021.02.02暮らしのIT・Web