子供との暮らしサッカーをしている子供が「レガースによる湿疹」が出たので皮膚科に行きました こんにちは、すみれです。 子供がサッカーを始めたのですが、何ヶ月か経って「足が痒い」と言うので見てみたらひどい湿疹が出ていました。 すぐに皮膚科に行って診てもらったところ、「レガース皮膚炎(接触皮膚炎)」と診断されました。 レガース皮膚炎 ...2022.09.22子供との暮らし
子供との暮らし前世はあるかも?子どもの記憶を遡ってみたところ・・・【子供との不思議な話】 こんにちは、さくです。 あれは2014年頃の話で、二人の子どもの兄が4才半、弟が2才半の頃でした。 子どもがまだ小さかった頃に起こった、不思議な会話のやりとりがあります。 現在の住んでいる家に引っ越してきて間もない時の話。 兄の方は当時でも...2021.09.232021.09.24子供との暮らし
子供との暮らし小学生2人の子供がいる親目線から任天堂Switchのレビューと遊ぶ環境をまとめます こんにちは、さくです。 新型の「有機ELモデルのSwitch」が発表されましたが、今更ながら「通常モデルのSwitch」を小学生男子2人の親目線でレビューをしてみます。 入手したのは2021年3月末で、子供がガソリンスタンドの景品で当てて持...2021.07.222022.01.30子供との暮らし
子供との暮らし【乾燥性皮膚炎】肌が弱い子供の今までの診断・対策とこれからの見通し 長男は生まれつきとても肌が弱く、色も白いことからか肌のトラブルが絶えませんでした。 通年に渡って朝晩の保湿、弱いステロイドが入った混合塗り薬を欠かすことができません。 評判の良い皮膚科があると聞けば通い、肌と合う皮膚科を探して転々としていた...2021.05.22子供との暮らし
子供との暮らし【子供のタイムスケジュール2021】平日の子供の一日を追ってみた! みなさんは自分が小学生の頃のタイムスケジュールを覚えていますか? 私は全く記憶にございません。笑 我が家には、長男11才(小6)と次男9才(小4)がおります。 今日は我が子達のタイムスケジュールを、記録とともにお伝えできればと思います。 冬...2021.04.10子供との暮らし
子供との暮らし子供のアレルギー反応に対する舌下免疫療法 我が子達は幼い頃よりアレルギー反応に悩まされてきました。 舌下免疫療法を友人からの情報で聞いて、伺った病院に相談して始めました。 ヨーグルトや体の成長など複合的な要素もあるので、舌下治療のおかげで結果的にこうです!とは はっきりと断定はできませんが、兄は小5の現在、症状はかなり落ち着いています。2021.03.11子供との暮らし
子供との暮らしMyバチを買ってしまうほど子どもたちを魅了する太鼓の達人 最近我が子たちがハマりにハマっているゲームが、ゲームセンターにある太鼓の達人です。 みなさんも御存知のように音楽に合わせて太鼓を叩くゲームで、シンプルながら奥が深いようです。 Wiiのソフトでは何年も前からしていたのですが、最近になってゲームセンターデビューしました。2021.02.032021.04.06子供との暮らし